レビューを報告する(情報入力)

  • 1. 情報入力
  • 2. 報告完了

このレビューを掲載しないほうがよいとお考えの場合は、理由をご入力の上、[報告する]ボタンをクリックしてください。この報告は、レビューの削除をお約束するものではありません。内容によっては、削除されない場合もございますのであらかじめご了承ください

「【CV.えもこ】ようこそ、耳かき探偵部へ! ~幼馴染密室殺人事件~【謎解き×耳かき バイノーラル】」 へのレビュー

    • DLチャンネルでおすすめ記事を見て購入。
      音声作品というと、今はASMRが大流行・定番ジャンルと推します。
      本作も耳かき・(いわゆる)有声ささやき・耳ふーの作品です。

      でもそれは3部構成のうち真ん中パート。
      1パート目は推理クイズの出題編、
      3パート目はその解答編になっている。
      非常にトリッキーな作品です。

      (作中では「謎」と呼んでますが、昨今のリアル脱出ゲーム・謎ときイベントを意識した名称かも)

      ==難易度==
      推理クイズの内容は、
      ミステリー小説を読み慣れてる人なら、
      初級に感じる難易度。
      ジャンルは好きだけどちっとも勘が鍛えられない人なら、
      中級レベルかな?

      クイズの問題文は同梱されているpdfファイルで確認可能。

      ==聞く順番==
      中間パートの耳かきはシンキングタイムとして利用するのもよいし、
      いったん飛ばして最後まで聞き終わってから戻ってきてもいいとのこと。
      基本的にお話しはせず静かな呼吸が聞こえる程度ですが、
      途中で4回ヒントをくれるので、
      初回視聴時は順番通りに聞いたほうがいいと思います。
      なお特典フォルダに、耳かきパートのセリフなし差分が収録されてます。

      ==寝ながら聞く派は注意==
      自分は、音声作品は部屋を真っ暗にして布団の中で聞く派です。
      クイズの出題トラック・解答トラックはBGMあり。
      頭脳は子供、精力は大人なじぶんには、怖くて1回聞くのをやめてしまいました。
      たぶん普通の人なら何ともないと思いますが……
      寝ながら聞く派の人はちょっと注意。

      ==意外とシリアス==
      ヒロインの外和凛さん、話しやすそうな可愛い女の子です。
      CV:えもこさんは一時期動画サイトでよく見た記憶がありますが、
      正統派なシチュエーションで耳かきする印象です。
      謎解き後も作中の人物に感情移入して問いかけをしてきて、文芸部系の文学少女っぽい雰囲気を感じました。
      結構シリアス。
      売れる作品より、制作したい作品を目指したんだなーと感じましたよ。
  • 理由必須
    0 / 1500