{{$t('product.price.discount_rental')}}
あと{{ rentaled.limit }}{{ rentaled.period }}まで
{{$t('product.title_works.limit_sales')}} {{ product.discount_rate == 100 ? $t('product.title_works.only_now_free') : product.discount_rate + '%OFF' }}
{{ product.discount_rate == 100 ? $t('product.title_works.only_now_free') : product.discount_rate + '%OFF' }}
{{ $t('product.price.til', [product.discount_end_date]) }}{{ $t('product.price.point_return', [product.product_point_rate]) }}
{{ product.discount_rate == 100 ? $t('product.title_works.only_now_free') : product.discount_rate + '%OFF' }}
{{ $t('product.price.til', [product.discount_end_date]) }}{{ $t('product.price.point_return', [product.product_point_rate]) }}
{{ rental.price | number_format }}JPY
{{ real_price | number_format }}JPY
購入特典
{{ gift.title }}
發送至{{ gift.distribute_end_str }}
{{ coupon.coupon_name }}
發送至{{ coupon.end_date_str }}
有效期限:{{ coupon.user_limit_date }}
有效期限:自取得開始{{ coupon.limit_days_day }}日後
{{ bonus.title }}
發送至{{ bonus.end_date_str }}
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【内容紹介・目次・著者略歴】
中国・日本の密教史において、最澄はどのような位置にあるのか。また、密教的事象に対し最澄はどのような知見を持ったか、といったことから、台密の持つ様々な思想、理論について説いた論文集。空海の哲学に拮抗する五大院安然の密教理論、慈円の密教の歴史的意義、比叡山の回峯行、台密の奥旨等を論究、入門的解説を併載する。
【目次より】
台密の始祖伝教大師の密数思想
天台義における阿字本不生と法身説法
五大院安然における台密の体系
五大院安然と本覺讚
教時問答と天台真言二宗同異章
台密の蘇悉地法をめぐる諸問題
慈鎮和尚の密数思想について 青蓮院吉水蔵『毘逝別』を中心として
慈鎮和尚の佛眼信仰
青蓮院吉水蔵『法華別帖』より見た慈鎮和尚の密教思想
台密における蘇悉地思想の展開 三千院円融蔵『秘相承集』を中心として
比叡山の回峯行とその理論的根拠
『一実神道秘決』について
古今灌頂と台密
附録1 台密研究入門
附録2 天台密教を教える本
附録3 解説 上州世良田長楽寺聖教類
附録4 公開講演 台密と東密 その問題点と研究の状況
あとがき
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
三崎 良周
1921-2010年。仏教学者。天台宗の僧侶。早稲田大学名誉教授。
早稲田大学文学部卒。文学博士。
著書に、『台密の研究』『密教と神祇思想』『台密の理論と実践』など、
編・校注書に、『仏教思想とその展開 日本・中国』(編)『新国訳大蔵経 密教部 2 蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経』(共校注)などがある。