Lista de reseña de Tikuwabu
Rango del reseñador | 72Rango | (Reseñas útiles:43obras) |
---|---|---|
Clasificación de Contribuciónes | 87Rango | (Reseñas Totales:79obras) |
|
|
|
|
05/23/2019
本作は、お帰りを言う相手が居ないのを虚しく思った大学生のカオルが、ペットショップで見かけたなんかでっかいウサギを飼ってみた話です。
掌編と言うべき16Pの作品で、返品され続けて傷ついたウサギと主人公の出会い+αくらいの感覚でしょうか。
物語の持つコンテクストはちょっと難しい部分もあって、まさしく擬人化されたウサギ(女の子じゃなくて、リアルは普通に中型犬サイズのウサギ)の言葉に主人公が反応している。
おそらく外観は擬人化されているだけなんですけど、たぶん会話はできてるっぽいんですよね。ウサギがナチュラルにしゃべる世界、メルヘンです。
だいたい連載の一話分くらいの内容ですので、その短さだけは注意をば。
あと、女の子目当てだと思ったよりウサギの出演が多いと思うので(笑)、そちらもご注意くださいな。
Palabras clave que seleccionó el reseñador
|
|
本作は健気で可愛らしい大淀さんと、言葉少なで不愛想な風の提督の幸せなケッコン生活を描いた短編集的漫画作品です。
大淀さんのすてきな若奥様感は強烈なものがありましたねー。
健気な大淀さんが寄り添ってくれるような、そんな良質なほのぼの生活が描かれた作品です。
なんでもないような日常風景をそっと描きながら、二人の幸せを克明に描いている。
これぞ二次創作だなあと。本当に心温まる掌編の数々です。
例えば二人で床を共にする「その3」は、性的なニュアンスを一切排除した若夫婦の会話そのもの。
甘く、それでいて甘ったるさはなく。イチャイチャというほど密着感はなく、ただただ心癒されるような素っ気ない描写が本当に素晴らしい。
大淀さんの良質な描写もさることながら、提督の人物描写もスマートでいてよく踏み込んだものになっています。
であればこそ、二人の会話はより一層味わい深い。
きわめて良質な二次創作作品です。
原作を楽しんでいる方も、あるいはそうでない方に対してもお勧めできる作品ですね。
現に私は艦〇れ未プレイなのにおすすめできるくらい楽しめましたからねー。お勧めです!
Palabras clave que seleccionó el reseñador
|
|
05/03/2019
|
|
05/26/2018
|
|
05/26/2018
|
|