現役TL作家による乙女系小説の書き方

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]
{{ swiper.realIndex + 1 }} / {{ items.length }}
現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]
サークル名 明日出版
販売日 2024年04月20日
作者 佐倉紫
イラスト 楠なわて
声優 会沢咲
年齢指定
全年齢
作品形式
ファイル形式
WAV
/ MP3同梱
その他
ジャンル
ファイル容量
420.27MB

作品内容

作品概要

現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

昨今の電子書籍の主流はティーンズラブ!?

大人気&受賞歴あり!
読者支持率No.1の現役TL(ティーンズラブ)作家【佐倉紫】が伝授する
「乙女系小説の書き方」のオーディオブックが、明日出版より初登場!!

基礎的な小説論から乙女系小説を書くコツまで、これ1冊ですべて網羅できます!
プロットの書き方、キャラクター・あらすじ・世界観の設定方法、
TLで大切な性描写に関することまで――盛り沢山な内容です!!

乙女系小説を売りたい人から書きたい人、読みたい人まで誰でも楽しめます!
小説を書いてみたいという初心者さんも大歓迎!

――――是非、楽しい執筆ライフをお送りください!

詳しい内容紹介!

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <前書き>
    著者、佐倉紫(さくらゆかり)の経歴と簡単な自己紹介になります。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第1章>
    最近のTL小説や乙女系小説の定義について簡単にお話しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第2章>
    最初に行うべき「プロット」について。

    そしてプロットを立てる重要性と共に、破綻のない物語作りと、
    よりよく物語に深みを持たせるための伏線の上手な入れ方・回収の仕方について解説しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第3章>
    プロット立てる際のもう少し深いやり方についてのお話です。

    「あらすじ」「キャラクター」「世界観設定」作りのお話を絡めながら、
    詳しい例をいくつか出し、わかりやすく解説しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第4章>
    小説を実際に書きはじめる際の注意点をまとめました。

    ・一人称視点と三人称視点のどちらがいいのか
    ・書いていく順番はどうすればいいのか
    ・読みやすさを意識する際に注意すべき一文の長さの目安
    ・文章に悩んだの際のコツ
    ・文章力を磨くにはどうすればいいのか

    などを、分かりやすく解説しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第5章>
    ・TL小説を書く上で重要な「恋愛要素」をどう物語に絡めていくのか
    ・また恋愛要素をどういった風に読者のカタルシスにつなげるのか
    ・その大切さとやり方について

    いくつかの例を交えて説明しています。

    またTL小説で現在人気のジャンルについても言及!
    細かい定義や、特に人気なシチュエーションなど、小説を実際に売るために必要な流行も詳しく解説しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第6章>
    次の章から本格的に、TL小説で受賞や書籍化を目指す方に向けたレクチャーが始まりますが、
    その前に前提として

    ・乙女系小説のレーベルの多さ、特に電子書籍専門のレーベルに多さについて
    ・なぜこんなにも多数のレーベルが存在するのか、その需要と必要性
    ・電子書籍と乙女系小説との相性の良さ

    などについてお話しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第7章>
    こちらの章から実際に小説を売りたい方に向けての、踏み込んだ解説となります

    最近の流行りのジャンルを例にとり、

    ・恋愛系で必要な最重要要素の「性描写」に対して、どのようにして読者に感情移入をしてもらうのか
    ・またストーリーに没入してもらえるように、どのように世界観やキャラ設定をつなげ、作り込んでいくのか

    という2点の項目について、具体的な書き方をいくつかの例を出し説明しています。

    そして、乙女系小説のストーリーの中で、主要人物たちの”関係性の変化”を描写するために、
    「性描写」がどれだけ大きな役割を持つのかについても解説しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第8章>
    「性描写」のパートを含めた恋愛物語を構築する上で

    ・一番読者に求められている部分はどこなのか
    ・丁寧に描かなければいけない箇所はどこになるのか

    上記2点を、3章で解説したあらすじのパートのお話と絡めながら、改めて確認し、解説します。


    また、初心者が陥りがちなミスを紹介し、具体的なNG例と照らし合わせながら、
    しっかりと物語の軸を作る方法について、例を上げわかりやすく解説しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第9章>
    読者を引き込んでいくための登場人物の心情の変化の描き方から、
    ストーリーを盛り上げるのに欠かせない様々なシチュエーションなどを紹介しています。

    ここから
    ・乙女系小説で読者が最も盛り上がるであろう「性描写」のシーンへつなげていく方法
    ・最大限の見せ場とする為に、入れておきたい描写上のテクニック

    こちらを最近の流行りを交え実例で解説します。

    併せて

    ・読者は「性描写」パートに何を求めているのか
    ・プロもやりがちな失敗例
    ・上記テクニックとあわせ、「性描写」の際に押さえておきたい大事な注意点
    ・物語の時間軸により変化する登場人物の関係性と、それに伴い変化する「性描写」の描写方法
    ・乙女小説で「性描写」を書く上でのNG行為

    なども解説・紹介しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <第10章>
    エンディングを迎える際の注意点をまとめた章になります。

    ・読後に満足感を持ってもらうために、ストーリー上で押さえておかなければならない点
    ・すっきりとしたラストを迎えられるように気を付けておかなければいけない点

    などを、例を交えて解説しています。

  • 現役TL作家による乙女系小説の書き方 [明日出版]

    <後書き>
    最後に、どう物語を書こうか迷っている方に向けてどういった事をすればいいのかと、
    個性の磨き方についてのアドバイスです。

トラックリスト (総トラック時間 00:56:02)

  • タイトルコール
    00:09
  • 前書き
    01:28
  • 第1章 乙女系小説とは何か
    01:57
  • 第2章 基本的な小説の書き方(1)
    05:47
  • 第3章 基本的な小説の書き方(2)
    07:11
  • 第4章 基本的な小説の書き方(3)
    04:40
  • 第5章 恋愛小説全般について
    06:23
  • 第6章 乙女系小説のレーベルの多さ
    03:08
  • 第7章 乙女系小説の場合の書き方(1)
    03:05
  • 第8章 乙女系小説の場合の書き方(2)
    05:57
  • 第9章 乙女系小説のコツ(1)
    10:26
  • 第10章 乙女系小説のコツ(2)
    03:15
  • 後書き
    02:36

作者紹介・クレジット

【作者】佐倉紫
2014年(株)アルファポリス〈ノーチェブックス〉レーベルより、『シンデレラ・マリアージュ』でデビュー
以降、2023年までに紙・電子書籍合わせて40冊以上の作品を執筆、発表

主な執筆ジャンルは、西洋系の世界観が舞台の「女性向き王道のハッピーエンド・ラブロマンス」

☆受賞歴☆
第5回ムーンドロップス恋愛小説コンテストにて竹書房賞を受賞『国王陛下は運命の乙女を離さない』
第1回シェリーLoveノベルズ恋愛小説大賞にて大賞を受賞 『軍神王は不遇の王女を淫らに堕とす』
第8回カクヨムweb小説コンテスト』〈ライト文芸部門〉にて特別賞を受賞『追放上等! 天才聖女のわたくしは、どこでだろうと輝けますので。』


【クレジット】
<作者>
佐倉紫
:https://lit.link/yukarisakura29
 https://x.com/yukarisakura29



<声優>
会沢 咲
:https://aizawasaki05.wixsite.com/info
 https://x.com/Aizawa_saki



<イラスト>
楠なわて
:https://www.pixiv.net/users/25908294
 https://x.com/kusunoki_nawate



<レーベル>
明日出版/アスブックス
:https://www.asusyuppan.com/
 https://x.com/asusyuppan

サークル作品一覧

作品をもっと見る

販売作品

この作品を買った人はこんな作品も買っています

最近チェックした作品