バルバラ
CV:桑原由気
- ランキング:
- 24時間1位
- 7日間1位
- 30日間1位
- 年間6位
- 累計17位
カテゴリ | 期間 | 順位 | 取得年月日 |
---|---|---|---|
総合 | 24時間 | 1位 | 2022-02-04 |
総合 | 7日間 | 1位 | 2022-02-05 |
総合 | 30日間 | 1位 | 2022-02-21 |
総合 | 年間 | 6位 | 2022 |
総合 | 累計 | 17位 | 2022-06-20 |
ゲーム・動画 | 24時間 | 1位 | 2022-02-04 |
ゲーム・動画 | 7日間 | 1位 | 2022-02-05 |
ゲーム・動画 | 30日間 | 1位 | 2022-02-21 |
ゲーム・動画 | 年間 | 2位 | 2022 |
ゲーム・動画 | 累計 | 7位 | 2022-06-14 |
- 販売数:
- 9,717
- 評価:
- 4.6
- お気に入り数:
- 20,068
- レビュー数:
- 28 (レビューへ)
販売日 | 2022年02月04日 |
---|---|
更新情報 | 2022年09月29日 |
作者 | Yujiro Usuda |
シナリオ | Linkedbrain Inc. |
イラスト | Waon Inui |
声優 | Yuuki Kuwahara / Eri Inagawa / Chitose Morinaga / Eri Yukimura / Chinami Hashimoto / Miyuki Sato / Nozomi Nishida / Rena Sakutani / Mao Amatsuka / Fumiko Uchimura |
年齢指定 |
全年齢
|
作品形式 | |
ファイル形式 | |
対応言語 | |
ジャンル | |
ファイル容量 |
647.17MB
|
動作環境 |
Sound Card: 16 bit stereo, 48KHz WAVE file can be played
|
-
この作品は「PlayDRM型」の作品です。 ご購入前に必ず [ PlayDRMについて ] をご覧の上、動作確認をしてください。
作品内容
*ゲーム概要*
本作は自城からユニットを進行させお姫様の城を攻め落とす横スクロールのタワーディフェンスゲームです。
物語をプレイするたびに、新しいデッキの構築を楽しむことができるローグライト要素もあります。
全世界のお紳士様が喜ぶムフフなご褒美要素も多数あり!
■自身の選択でデッキを作り上げるローグライト要素!
対戦するお姫様のステージは複数マスで構成されている。
1マス毎に雑魚敵と戦う「エネミー」、報酬は多いが敵が強い「エリート」、ユニットを購入したり強化できる「ショップ」、探索して報酬を得たりユニットレベルを上げることができる「キャンプ」などの作戦を選びデッキを構築しながらステージ最後に待ち受けているお姫様を倒すのが目的だ。プレイするたびに、新しいデッキの構築を楽しむことができるローグライク要素もあり。戦闘やイベントで手に入るカードを慎重に選択し、自分ならではのデッキを作り上げよう!
■作り上げたデッキでお姫様の城を攻め落とせ!
バトルは手札からユニットを召喚し、敵の城を攻め落とすのが目的。
時間経過と共に溜まるマナと呼ばれるコストを消費して、自軍の城からユニットを召喚することができる。
ユニットにはそれぞれ近距離、中距離、遠距離の3種のタイプが設定されている。
この3タイプは有利不利の三すくみの関係にあるので、敵のタイプに合わせてユニットを選ぶのが攻略の鍵となる。
また手札に同一ユニットがある場合、2つを合成して強化する『オーバーライド』を発動することができる。
■大魔王を封印するためにお姫様に宿す紋章を集めろ!
大魔王を封印するにはお姫様たちが体に宿す紋章を集める必要がある。
紋章を奪うには「お仕置き」という名の儀式を行わなければならない。
紋章は姫様の体温と心拍数が上がると浮かび上がってくるので、アイテムを駆使して紋章を浮かび上がらせ奪うのだ!
世界の平和のためには致し方ないことなので心を鬼にし、あの手この手を使いお仕置きをしよう!
ちなみに紋章が発現しても25歳で亡くなるようなことはないので心配ご無用だ。
■50種類のユニットが登場!
50種類の多種多様なユニットが登場!
お姫様毎に初期カードとスキルが違うのでお姫様毎の特性にあったユニットを慎重に選ぼう!
ユニット毎に近距離、中距離、遠距離のタイプやコスト、能力などが設定されている。
またコモン、レア、ミスティック、レジェンドの4つのレアリティが存在する。
スタッフ
キャラクターデザイン:乾和音
シナリオ:Linkedbrain Inc.
企画原案/プロデューサー:臼田裕次郎
作品情報/動作環境
- CPU
- Intel Core i3-6006U over
- メモリ
- 4 GB RAM
- HDD
- 8 GB available space
- DirectX
- Version 11
更新情報
-
- 2022年09月29日
- 価格改定
- 2,800円から2,600円に変更
サークル作品一覧
この作品を買った人はこんな作品も買っています
最近チェックした作品
ユーザーレビュー
全年齢ゲームなのだが、どうも面白そうだったので気が付くと購入してしまった作品。
手持ちのパーティやお姫様を強化しながら進んで行くタワーオフェンスとRPG要素を合体させた様なゲーム性がかなり面白い!
進めていく度に戦略が増えていく感覚が楽しく、キャラ毎に相性も存在するのでデッキを組み替えて色々な戦略を試していくのも非常に面白い!
負けてしまっても何度も戦略を組み替えて挑めばきっと勝てるはず!
相手のお姫様を倒すと「お仕置き」と評したお触り要素もあるので、若干微エロなゲームでもあります。
タワーオフェンス要素はもちろん、登場キャラが非常に可愛くストーリー部分もしっかりと作り込まれていて素晴らしい出来なので、そちらに興味をそそられている方にも是非オススメしたい作品です!
この作品は元々スイッチやPS4/5でも発売されるはずが、年齢制限に引っ掛かり大舞台に姿を表せなくなってしまったと言う経緯を持っています。
故にクオリティの面に関しては、心配する余地などどこにもありません。
フルボイス、美麗なイラスト、整ったゲームバランス、そして非対人が故のユニークさ。
これらはプレイ前から保証されていると言ってよく、実際にその期待を裏切らない物でした。
また、今回DLsiteで発売されているコレそのものも、実は海外版であって、これとは別に日本語版があったと言う話です。サンプル画像が全て英語なのはそのためです。
なので私の抱えていた心配事は寧ろ、上記に連ねた様なゲームとしての側面よりも、「しっかりと日本語訳されているのだろうか」と言うローカライズと言う事項に対してでした。
しかしこのレビューのタイトルを読んでくだされば察してもらえるとは思いますが、その唯一の心配事は杞憂に終わり、今も楽しくプレイ出来ています。
ちょっとえっちなタワーディフェンス型RPGゲームとして、私はこの作品を背面無くオススメしたいです!!
因みに全年齢で出されているので、ガッツリなエロはありません。
任〇堂の感度が3000倍になっていただけです。
同人ゲームのレベル越えてる作品ですね。
キャラクターの完成度、絵の上手さや塗りとかプロ級ですね。
どんな形にせよ同人一般ゲームが盛り上がるのは良い事と思います。
【作品のポイント】
・10人のお姫様から主人公を選びストーリーが進んで行きます。3話構成で1時間から2時間ほどで各主人公のお話は完結します。主人公によって会えるお姫様や会話が変わります。
・大魔王討伐が目標ですが安心下さい。10人のお姫様以外キャラクターは出ません。バトルは全部可愛い女の子のみです。
・バトルは兵士が書いてあるカードを選択と時間が経てば使える各お姫様のスキルで相手を倒します。(ここも安心下さい。カードの絵は全部可愛い女の子絵です。)
・ストーリーは明るい感じで百合……友情をテーマにしてます。(ここも安心下さい。全員男の気配なんぞまったく出て来ないです。)
・お姫様バトル後、儀式と言う形で色々な道具で責めて少しエッチなお姫様の表情が見れます。一般ゲームの範囲の表現ですが声がエロいのでイヤホン必須かもしれません。
【気になった点】
・好きなお姫様を選んでプレイなのですが、レベルと各お姫様クリア人数で選択出来るお姫様が制限されて、どうしても左から順にクリアしていく事になります。
・難易度変更はなく10人クリア後は初期化もなく、回想モードを見るくらいの楽しみにになります。(レベルリセットか強い敵と戦えるモードが欲しかった)
【こう言う人にお勧め】
・各お姫様でメインカードが変わっていくのと運の要素で取れるカードも変わったりし、シンプルながら飽きずにバトルは楽しかったです。ややこしいコマンドとかなく戦略性楽しみたい方にお勧めです。
・戦った後の熱い女の子の友情のスキンシップ(ユ…リ…) が好きなら買いです!
・フルボイスで声のレベルが高い作品が良い人
2022年02月08日
タワーディフェンス×ローグライト(スレイザスパイア風)がウリのゲームではありますが
そちらの要素は非常にシンプルで、初心者にも難しくない程度になっており、「お色気要素を楽しむ為にゲームが難しすぎる」といったことが無い作品です。
全年齢作品でありながら、非常に攻めたお色気描写が多く、他媒体で発売禁止になった事も納得の演出が楽しめるので、現状DLsiteでしか購入できないゲームとなっています。