応募締め切り
2021/3/28 23:59まで
──収録お疲れ様でした!
初めてのバイノーラルマイクでの収録はいかがでしたか?
お疲れ様でした!やっぱり初めて(バイノーラルマイクで)収録したっていうのもあって、最初はどういう感じで進むのかなってすごく不安でした。
でも実際にやってみると、顔の形をしたマイクに移動しながら台詞を言ったりするのが、普段の収録ではない収録の仕方で、すごく新鮮で楽しかったです!
──いつもの収録(アニメやドラマCDなど)との違いは大きかったですか?
そうですね。普段はマイクが1本立ってて、それに対して台詞をあてるんですけど、バイノーラルマイクでは移動しながら台詞を言ったり、耳元で囁いたり、すごく新鮮な気持ちでしたね。
──皆さんに注目してほしいポイントはありますか?
小声で耳元で囁くようなセリフや、直に耳にくるような感じのセリフも普段はあまり言わないので、
なんか私自身もすごくドキドキしながら収録させていただきました。
いつもよりもすごく距離が近い、耳元や隣にいるっていう感じを味わってもらえれたらと思いますね。
──今回演じた『渚ちゃん』と愛奈さん、似ている部分はありましたか?
基本的には全然真逆だったなっていう印象です。
私自身、実際は姉ですし、逆に「渚ちゃんみたいな子に私も面倒見られたい!」、「こんな妹がいたら毎日頑張れる!」みたいに思ってるくらいなので、今回、真逆の性格の女の子を演じることができて、すごく楽しかったです!
──では、この作品をどんな風に楽しんでもらいたいですか?
今回、自分の中でテーマとして『癒やし』を届けたいなと思って収録させていただきました。やっぱり普段、いろいろストレスとか抱えてるものとかたくさんあると思うんです。
でも、お休みの時とかにこの作品を聞いて、ちょっとでも「明日に向けて頑張るぞ!」って活力になればなと思って、私も今回収録させていただいたので、癒やしがみなさんに届けばいいなと思っております。
──今回の作品で癒やされる人はたくさんいると思うのですが、愛奈さんにとっての一番の癒やしは?
私にとっての一番の癒やしは動物かなと思います!
実家で実際に飼ってたっていうのもあるんですけど、いま身近に動物がいる環境ではないので、ふれあいの動画とかを見て毎日癒やされてます。
私わんちゃんがすごい大好きで、わんちゃんとかネコちゃんとかの動画とかはもちろんなんですけど、イルカとかいろんな動物が飼育員さんとふれあってる映像を見ると、『あ~、もう何でこんな可愛いんだろう!』と思って、すごく癒されますね!
──座右の銘が『やらないで後悔するより、やって後悔した方が良い』
ということですが、いまやってみたいことは?
アーティストとしてデビューさせていただいて、第一の夢は叶ったところではあるんですけど、これからはアーティストとして、作詞とか作曲とかも勉強して挑戦していけたらいいなと思っています!
あとイラストを描くのがすごく好きなので、絵を描くお仕事とかはできたらいいなぁなんて思ったりしてます。
──最後にファンの方へメッセージをお願いします!
今回バイノーラルマイクでの収録が初めてだったので、どういう感じで聞こえるのか、私自身ドキドキなんですけれども、ちょっとでもみなさんにキュンとくるようなセリフだったりとか、みなさんに寄り添えるようなセリフをたくさん演じさせていただいたので、それを癒やしとして楽しんでいただければなと思います。
よろしくお願いします!