
1980年代から始まり2020年代までの同人誌でたどるタイムトラベル。
一本木先生の人選遍歴を見ながら、発刊時期の流行りを見ていこう。
2020年代
- とある事情で日暮熟睡男登場回がブレる
- 新紙幣発行「1万円札渋沢栄一」「5千円札津田梅子」「千円札北里柴三郎」
- コミックマーケット100開催
-
一本木蛮個人誌48・亜州漫帝之四十一 コスプレ記史(れきし)
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌49・亜州漫帝之四十二 シン・トキワ荘
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌50・亜州漫帝之四十三 接種本 VACCINATION
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌51・亜州漫帝之四十四 吼えろ島本Ⅲ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌52・亜州漫帝之四十五 備え本~コロナからの生還~
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌54・亜州漫帝之四十七 コスプレ記史(れきし)2 メイキング&日記
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌55・亜州漫帝之四十八 コスプレ記史(れきし)3
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌56・亜州漫帝之四十九 TAP my ROM
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌57・亜州漫帝之五十 まんがの日記
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌57.5・亜州漫帝之五十.五 つれづれよろず画日記
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌58・亜州漫帝之五十一 まんがものの日記
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌59・亜州漫帝之五十二 まんが通勤西東
購入はこちら
2010年代
- はやぶさ無事帰還
- スカイツリー完成
- こち亀連載終了
- 令和に改元
- 2015年にジェッターマルスは空を飛んでなかった
-
一本木蛮個人誌23・亜州漫帝之十六 けいりん日記
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌24・亜州漫帝之十七 中国じてんしゃご飯
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌25・亜州漫帝之十八 『アオイホノオ的に』島本兄ィ!!と。
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌26・亜州漫帝之十九 アオイ同人少女と島本さん
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌27・亜州漫帝之二十 JB’n US
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌28・亜州漫帝之二十一 じてんしゃJB日記
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌29・亜州漫帝之二十二 アオイままのホノオとジューベェ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌30・亜州漫帝之二十三 同人少女JBR
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌31・亜州漫帝之二十四 同人少女JBR2/シマリきれない裏シマラキル
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌32・亜州漫帝之二十五 アオイよ!同人少女昭和VSto平成
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌33・亜州漫帝之二十六 アツイホノオノゲンバ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌34・亜州漫帝之二十七 アオイホノオ復刻版
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌35・亜州漫帝之二十八 アツイホノオノゲンバ2+3〔完結編〕
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌37 偽島本和彦個人誌37・亜州漫帝之三十 シマライフ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌38・亜州漫帝之三十一 ☆2016☆こち亀的前(アオ)半生
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌39・亜州漫帝之三十二 ☆2016☆こち亀的前(アオ)半生〔結〕
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌40・亜州漫帝之三十三 ようこそジャパリ国へ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌41・亜州漫帝之三十四 別刊バンデー
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌42・亜州漫帝之三十五 Web外伝まめしばコ!~の、いっしょう~
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌44・亜州漫帝之三十七 まんが家の遺伝子Ⅱ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌44.5・亜州漫帝之三十七半 まめしばコ!~は、かわいい~
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌46・亜州漫帝之三十九 カルの違いはまんがにデルか
購入はこちら
-
好日流
購入はこちら
-
増頁改訂版 LINEのスタンプつくってみた
購入はこちら
2000年代
- はやぶさ打ち上げ
- スマホが急激に発展、一般化
- Y2K問題発生せず
- 2000円札発行
- 地上デジタル放送が開始
-
一本木蛮個人誌07・亜州漫帝之1.5 一本木蛮のたんざく日記with冒険新婚旅行1
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌08・亜州漫帝之二 一本木蛮のシンクロ●●人同調率Xwith おたくはオタクの風が吹く&キャンパス日記~S
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌10・亜州漫帝之四 とわいらいとROM
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌11・亜州漫帝之4.5 一本木蛮のたんざく日記withOTAKU系御意見蛮(BANG!)
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌11.5 一本木萌個人誌11.5・by にせ島本和彦 吼えろ島本
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌12 一本木萌改め蛮個人誌12・亜州漫帝王之五 吼えろ島本Ⅱ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌13・亜州漫帝之六 彩本~4C-ROM~
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌17・亜州漫帝之十 戦え奥さん!!不妊症ブギEX with 先生ブギ、OTAKU系人妻、韓国の階段
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌18・亜州漫帝之十一 まめしば~conan~
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌19・亜州漫帝之十二 韓国人妻じてんしゃブギ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌20・亜州漫帝之十三 トモガキの木記~はじめては ちばてつや~
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌21・亜州漫帝之十四 韓国ブギウギwithマガジン・サンデー50周年&ムショメシ
購入はこちら
-
一本木蛮個人誌22・亜州漫帝之十五 私は外国人~twinkles from oversea~《海越えの星くず》
購入はこちら
-
永井豪 A&D(ANGEL&DEVIL) VOL.2
購入はこちら
1990年代
- 2月9日が漫画の日、11月3日がまんがの日に
- 消費税が3%から5%に
- ルーズソックスやポケベルがヒット
- 学校週休2日制
- 日本の郵便番号が合計7桁に変更
1980年代
- まんがの聖地トキワ荘解体
- 国鉄がJRに
- 500円玉登場
- スキーブーム
- 昭和が平成に
- 新紙幣発行「1万円札福澤諭吉」「5千円札新渡戸稲造」「千円札夏目漱石」
- 消費税スタート

1978年頃から現在の名前で商業誌に載り始め、1982年にラムちゃんコスプレきっかけで漫画家デビュー。 コスプレという名前が定着する前からコスプレを行っており日本のコスプレイヤーの草分け。
1985年にレコードデビュー、同時にイメージビデオや写真集発売。
媒体を選ばずまんが家の仕事は何でもやるスタンスは今も変わらない。
2014年にはテレビドラマの制作に尽力。
2025年も漫画家の育成、商業作品、同人作品の執筆を続ける。