- ランキング:
- 7日間1位
- 30日間1位
- 年間7位
- 累計17位
カテゴリ | 期間 | 順位 | 取得年月日 |
---|---|---|---|
総合 | 7日間 | 1位 | 2023-12-28 |
総合 | 30日間 | 1位 | 2024-01-20 |
総合 | 年間 | 7位 | 2024 |
総合 | 累計 | 17位 | 2025-04-26 |
ゲーム | 7日間 | 1位 | 2023-12-28 |
ゲーム | 30日間 | 1位 | 2024-01-20 |
ゲーム | 年間 | 7位 | 2024 |
ゲーム | 累計 | 17位 | 2025-04-26 |
- 評価:
- 4.93
- レビュー数:
- 10 (レビューへ)
販売日 | 2023年12月22日 |
---|---|
年齢指定 |
全年齢
|
作品形式 |
-
この作品は「シリアル番号発行型」の作品です。 ご購入前に必ず [ シリアル発行について ] をご覧の上、動作確認をしてください。
作品内容
『A.I.VOICE2 結月ゆかり』は、落ち着きのある、大人びた女性の声をベースに、
簡単に表現力豊かな音声が作成できるソフトです。
◇◆A.I.VOICE2 結月ゆかり◆◇
ソフトに文字を入力するだけで、誰でも手軽に、
結月ゆかりの美しい声で読み上げ、音声ファイルを作成し保存ができます。
ⓒVOCALOMAKETS Powered by Bumpy Factory Corp.
◇◆収録内容◆◇
ボイススタイル8種類収録
・結月ゆかり:平静、喜び、怒り、悲しみ
・結月ゆかり 雫
・結月ゆかり 凪:喜び、怒り、悲しみ
※結月ゆかり 雫とは、
『A.I.VOICE2 結月ゆかり』の13歳の時の声をイメージして収録・制作したボイススタイルです。
※結月ゆかり 凪とは、『A.I.VOICE2 結月ゆかり』の、
喜・悲・怒のボイススタイルを落ち着いたトーンで収録・制作したボイススタイルです。
・exVOICE(※):追加音声素材のexVOICEは別途サポートサイトからDL可能です
※exVOICEは「A.I.VOICE 結月ゆかり」の特典exVOICEと同一となります
※「exVOICE」は株式会社バンピーファクトリーの登録商標です。
◇◆◇◆注目機能◆◇◆◇
1)Neuralボイスライブラリに対応
さらに自然に人間らしくなった声「Neural ボイスライブラリ」に対応。
2)既存ボイスライブラリとの互換性
A.I.VOICEで購入した既存ボイスライブラリをそのままA.I.VOICE2 Editor上で使用が可能です。
※Mac 版は別途ボイスライブラリのインストールが必要です。
3)アクセント句毎にスタイル変更が可能に
文章単位でのスタイル変更からアクセント句毎のスタイル変更が可能になりより柔軟な調整が可能になります。
4)付属やアペンドのボイスライブラリをボイススタイルとして搭載
従来別々だったボイスライブラリが一つのライブラリとして統合され、
付属のボイススタイルとして搭載され、ますます表現の幅が広がりました。
※ボイススタイルは対応キャラクターのみ利用可能です。
5)進化した編集体験
より直感的で簡単な操作で音声作成ができるよう、UIを刷新しました。
6)マルチプラットフォームで動作
Windows に加え macOS(※) でもご利用いただけます。
※Apple シリコン搭載機種のみ対応、詳しくは動作環境を参照してください。
◇◆◇◆基本機能◆◇◆◇
・テキスト入力・音声合成・音声保存
喋らせたい文章を入力し再生するだけでキャラクターの自然な音声で合成し再生でき、
音声ファイルとして保存することが可能です。
・フレーズ編集・登録
音声の発音に違和感があった場合、画面上の簡単な操作で、より自然な発音に調整をすることができます。
・単語編集・登録
読み間違いや発音の間違いなどを修正し登録しておくことが可能です。
・ボイススタイル調整
感情などの発話スタイルの調整をすることができ、より表現力豊かな音声を作成することが可能です。
※ボイススタイルは対応キャラクターのみ利用可能です。
・各種音声効果調整
音量、話速、高さ、抑揚などの調整が可能です。
・ポーズ設定
文のポーズの長さを自由に設定することができます。
また、記号にポーズを割り振り文中にポーズを簡単に挿入することも可能です。
・ユーザーキャラクター
音声効果やスタイルの設定を変更して新しいキャラクターとして保存することができます。
◇◆◇◆体験版DL◆◇◆◇
https://aivoice.jp/member/trial/
■デモ音声など、詳しくは製品ページをご覧ください。
https://aivoice.jp/
※本製品の標準ライセンスは個人の非営利目的での利用に限り許諾されております。
法人でのご利用、個人での営利目的でのご利用に際しては、別途追加ライセンスのご購入が必要となります。
予めご了承ください。
必要動作環境
■Neuralボイスライブラリ動作環境
<Windows 版>
・CPU:intel Core i5 10600, intel Core i7 8700, AMD Ryzen 5 3600相当以上(※1)
・メモリ:8GB 以上
・ストレージ:SSD推奨
<MacOS 版>
・CPU:Apple M1チップ以上(※1)(※2)
・メモリ:8GB 以上
※1 CPU性能が不足する場合、再生時に音途切れが発生いたします。保存後の音声には影響ございません
※2 Apple シリコン搭載機種のみ対応
※最新の動作環境及び推奨動作環境はオンラインマニュアル https://aivoice.jp/manual/editor2 をご確認ください。
※事前に体験版にてお手元のPCで動作するかご確認のうえご購入ください。
■A.I.VOICE2 Editor及び既存ボイスライブラリ動作環境
<Windows 版、Mac 版共通>
・ストレージ:5GB 以上の空き容量
(ボイスライブラリの追加時、1つにつき追加で 500MB ~ 1.5GB 程度の空き容量が必要)
※利用する話者によって必要な容量は異なります。
・ディスプレイ:1280x720 以上の画面解像度
・その他:アクティベーション時にインターネット接続環境が必要になります。
<Windows 版>
・Windows10(64bit 版) または Windows11 が動作し下記スペックを満たす PC
・CPU:Intel AVX 対応のプロセッサを推奨
(Intel "Sandy Bridge" Core i3 以上 , AMD Bulldozer, AMD Jaguar 以上)
・メモリ:4GB 以上
・サウンド:DirectX 9.0c 以降に対応したオーディオデバイス
・OS:Windows 11 , Windows 10 (64bit) ※仮想環境は除きます。
<Mac 版>
・Apple シリコンを搭載した Mac ※Intel Mac には対応しておりません
・CPU:Apple シリコン (Apple M1 チップ以上) のプロセッサ
・メモリ:8GB 以上
※Microsoft、Windows、その他のマイクロソフト製品の名称および製品名は、
米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における商標または登録商標です。
※Mac、macOSは、Apple Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。
※その他掲載されている会社名・製品名・サービス名は各社の商標または登録商標です。
サポート方法
◆オンラインマニュアルはこちら◆
https://aivoice.jp/manual/editor2/
◆よくあるご質問はこちら◆
https://aivoice.jp/#faq
◆購入前お問い合わせはメールでのみ受け付けております◆
aivoice_support@ai-j.jp
ご購入後のお問い合わせは上記サイトでユーザー登録後WEBサイト内よりお問合せください。
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。メールにてお問い合わせください。
※お問い合わせの回答には2-3営業日いただくことがあります。
また、新商品販売時、連休明けなどはお問い合わせが大変混雑いたしますので、最大5営業日ほど回答まで頂く場合がございます。
予めご了承ください。
■営業時間:10時~16時
定休日:土、日、祝日、夏期休暇、年末年始、その他弊社所定休日
本製品は、オンラインインストールに対応しており、インストール時にインターネット接続が必要です。
また、アクティベーション時にもインターネット接続環境が必要になります。
Windowsの仮想環境での動作につきましてはサポート対象外となります。
作品情報/動作環境
- ファイル容量
- 310.11MB
- CPU
- Intel AVX 対応のプロセッサを推奨(Intel "Sandy Bridge" Core i3 以上, AMD Bulldozer, AMD Jaguar 以上)
- メモリ
- 4GB以上
- 必要解像度
- 1280*720 フルカラー
- DirectX
- DirectX 9.0c以降に対応したオーディオデバイス
- その他
- アクティベーション時にインターネット接続環境が必要になります。
ブランド作品一覧
関連作品
この作品を買った人はこんな作品も買っています
最近チェックした作品
ユーザーレビュー
どの合成音声ソフトを買おうか迷っていてアイボス2の結月ゆかりを購入しました。結月ゆかりの落ち着いた声での読み上げだけでなく、感情値を調整することで力強い声を出すこともできます。打ち込んだだけでも自然に読み上げてくれます。読み上げが不自然だったとしても、イントネーションや読みや抑揚の調整が簡単なのでストレスなく作業が進められます。
エディターが非常に使いやすく、どの感情パターンでもかなり自然に喋ってくれます
キャラ特有の落ち着いた喋りはもちろん、リアクション強めの喋りもイケます
とはいえ語気強めに喋るのは苦手といった感じでしょうか
細かく調声することなく自然に喋ってくれるので
値段は少し高いですが、エディターの使いやすさもあってボイロ新規さんにオススメしたいです
なによりキャラ知名度が単純に段違いなので、人の目につきやすいので最初に選ぶボイロ(キャラ)としては最適です
従来だとどうしても声がノイジーな結月さんでしたが本バージョンでノイジーでなくなったのは褒めたたえるところでしょう
voicepeakと比較して遜色ないので完全に並んでます
素晴らしい。
どうしても信じられないなら体験版で遊んでから買えばいいです。
なおAIVOICE1の声をAIVOICE2で読み込んでもノイジーなのは変わらないです。
あとタスクマネージャ見てる感じ推奨スペック通り確かにマルチコア(6コア12スレッド)対応してるみたいです。古いCPUでも動くことは動くでしょうが、出力が遅いとかはあるかもしれないですね。
2025年01月10日
簡単な操作で声に感情をこめられるっていうのが使ってみて一番びっくりしたこと。こういう調整とかって
詳細にやらないと違和感なく喋らせられないというイメージがあったので驚いた。本当に自然な感じなんですよね。
何かするわけじゃないけど、打ち込んだセリフを読み上げてもらっているだけで楽しい。
なにより落ち着いた声なのがお気に入りです。
資格試験のテキストの読み上げに使用しています。
音声ファイルをスマートフォンに移して、移動中などに聴いています。
人間の声と比較しても遜色無いくらい自然に話してくれるので、
とても聴きやすいです。
抑揚に関しても、基本的な用語に関しては自然ですので、
特に手を加える手間も必要ないと思います。
テキストを貼り付けて書き出すだけで十分です。
初期のバージョンに比べて段違いに進化しているように感じました。
2024年08月20日
動画づくりを始めて半年。新たなボイロをお迎えしようと思い、悩む事数瞬。
結局ゆかりさんが間違いないだろうと思い立ち購入。
アイボス1よりも発音が自然というか、人間らしさがハッキリと伝わる。
A.I.VOICEと銘打ちながらも、AIらしさはあまり感じない。
ボイロはあの合成音声らしさがいいんだよ!とお思いの方は、2ではなく1を使用した方がいいかも。
私はより人間…キャラクターを前面に押し出したい派のため、アイボス2一択。
ソフトウェアトーク界隈もどんどん進化しています。
クリエイターの道に一歩踏み出したいあなた。ぜひご購入を検討してみては?